業務案内

マンションの大規模修繕は、外壁の補修から塗装・防水など、着工から竣工まで、いくつもの工事で構成されています。
村上興業では、ビル・マンションの大規模改修を一手にお任せいただくことが可能です。もちろん個人住宅の改修工事もお請けしております。お気軽にご相談ください。

ビル・マンションのオーナー管理組合様へ

防水工事

防水工事

防水工事は雨などから建物内部に雨水や泥水、地下水などの侵入を防ぐために主にビル・マンションの屋上やバルコニー等に対し、防水層を形成する工事です。
紫外線や酸性雨等により、防水機能が低下することにより、コンクリート内の鉄筋の腐食や屋内への雨漏れなどを引き起こす可能性があるため、定期的な工事が必要です。
防水工事にはいくつかの種類があり、現状や施工箇所によって施工法を使い分けます。

よく用いる工法

シーリング工事

シーリング工事

シーリング工事は、外壁同士の隙間や外壁とサッシの隙間など、住宅のありとあらゆる隙間を埋める工事です。
その意味は、『雨の侵入を防ぐ』という意味合いもありますが、地震などの揺れにも対応し、『伸縮することで建物を守る』という意味合いもあります。
木材などと同様に、コンクリートやタイルなども気温や湿度によって膨張したり収縮したりしています。シーリングを行わずにコンクリートのみで目地と目地の隙間を埋めてしまうと、その膨張や収縮により、ひび割れが発生してしまいます。
伸縮しやすいシーリング材を利用することで水の侵入や外気の流入を防ぐことができます。

よく用いる工法

外壁改修

外壁改修

外壁はご自身では触ることができず、外から一番目につきやすいところの為、建物全体のイメージとなります。
外壁は気温や湿度、経年劣化により、モルタル・コンクリートは膨張・収縮を繰り返します。
また、防水工事を怠ったことにより、雨水侵入が原因で建物内部の鉄筋が腐食し、外壁の亀裂・欠損等が発生していることがあります。
定期的に改修を行っているマンション・ビルもあるかと思いますが、症状が出たら迅速に改修工事を行う必要があります。
見た目の美しさを維持するためだけではなく、外壁の劣化・欠損により落下し、人に危害を与えてしまうことが考えられます。
第三者に危害を加えてしまった際、マンションやビルのオーナーが管理責任を問われます。
定期的に外壁の状態を調査し、吹き付け塗装・クラック補修・樹脂注入など、補修を行うことで、安全性と資産価値を保ちます。

よく用いる工法

塗装工事

塗装工事

外壁塗装の周期は5~10年が望ましいとされています。
外壁の塗装は美観を保つだけでなく、コンクリートからの浸水を防ぎ、内部の鉄筋を守るという役割も果たしています。
最近では、塗料の品質も向上し今まで以上に耐久性が増しています。
塗料の材質によって予算や工期も変わってきますので、オーナー様や管理組合様のご希望や、現状の劣化状況に合わせて、最適な塗料を提案させていただきます。

よく用いる工法

工法などの用語解説