台湾旅行2025
2025年10月17日 金曜日みなさん、ニーハオ,今回の慰安旅行は、投票により台湾になりました!!
9/13~9/15にかけて恒例の慰安旅行に行ってまいりました!
台湾空港での一枚
9月に入っても、台湾は暑いです。って言っても大阪も今年は異常気象のせいか
暑いですよね~(笑)
ホテルに到着です。本日はホテルでゆっくり休み、夜は皆で台湾名物1、夜市に出かける予定です。
夜市では、タクシーの降り場が別々で皆バラバラになりはぐれてしまいました。
何とか皆合流に成功しましたが、とにかく暑いので夜市での食事は断念し火鍋にしました。
ただこの日は何故か火鍋屋さんでも隣ですが,席がバラバラになり食事をしました。
火鍋は少し薬草っぽかったけど、すごく美味しかったです!!
明日は、台湾名物2,3,九份と十分に行く予定なのでホテルで皆睡眠です。zZ~
2日目
本日は夕方まで自由行動ですが、昨日タクシーの運転手さんに地元の人気店を教えてもらい牛肉麺というラーメン的なものを皆で食べに行きました。地元では断トツ1番人気らしいです!! 麺がモチモチでとても美味しかったですが、ここも又、薬草っぽかったです。
夕方になり皆でバスに乗り九分に向かいます。皆、かなりワクワクしてテンションアゲアゲでした。
まず十分からです。十分では、ランタン上げという、願い事を書いて空に飛ばすという伝統的な体験をしました。「皆、結婚したいとか、現状維持とか」願い事をかいていますね~
って、ちょっと待った!現状維持は、願い事なのでしょうか?? テンション下がる~
ま~ 旅の恥は何とかというので、いいでしょう!って、もう一つちょっと待った!!
ボスも字、間違えてますよ!商売繁盛の商、何か違うと思うのですが・・・ボスに「あほ」とは口が裂けても言えません(笑)とにかく貴重な経験をしました。
これから九份に向います。
九份での1枚
この後ろの建造物がかの有名な千と千尋の神隠しのどだい見本になったという建物です。
何か変な写真が一枚混じっていますが、九份は映画を見ているような幻想的な世界に引き込まれたような気分になりました。皆さん大満足です!!
そろそろ皆さん薬草っぽい料理も飽きてきたということで、本日の夕食は小籠包に決まりました。
小籠包屋さんでの写真です。
ここの店も地元では、有名店で、予約なしでは入れないという有名店ですが、そこはさすがの「我らがボス」すぐに店には入れて、こんな個室で特等席に座れました。(笑)
味の方も最高級!!日本にもチェーン店があるそうです。
さあ明日は最終日です。お腹も満腹になりましたのでホテルに帰って皆、睡眠 zZ~
3日目
本日は最終日です。帰りの飛行機は夕方なのでそれまで、皆さん各自お土産等買いに出かけています。
ホテル近辺で奇妙なものを発見しました。8番出口は台湾でも流行ってるんですね!!
最後は皆で、ホテル近辺に龍山寺というお寺があるのでお寺に行って、これからの会社のますますの繁栄、ご多幸をお祈りして日本に帰りましょうか!!
って、ちょっと待てい!!(ボス)
そこの彼、会社のためにこんな本気で拝むのか?なんか違うこと拝んでるな~(ボス)
別に何を拝もうが本人の勝手だと思うのですが・・・(社員1)なんか腑に落ちん・・(ボス)
まーまー、色々ありましたが、今回も楽しく無事に慰安旅行に行けました。
社長より皆さまに一言お願い致します。(社員2)
九份という所は、千と千尋より、千と千尋やったな!!(ボス)
まー何かわかるような、わからんようなです。(社員2)
それでは皆様、次回をお楽しみに! !